横浜・川崎の注文住宅なら鬼塚工務店

お問い合わせ 家づくり相談毎日開催中! 045-620-3925

施工事例

太陽光発電と蓄電池で、停電時も安心な「自家発電住宅」。

外観

初期費用の掛からないシェアでんき・蓄電池モデルで、電気代も抑えつつ、停電時も安心な自家発電住宅です。

実例データ

  • 敷地面積:369.51㎡(111.8坪)
  • 延床面積:120.48㎡(36.4坪)
  • 竣工年月:2022年4月
  • 家族構成:ご夫婦+お子様

リビング

吹き抜けのあるLDK約17帖。床下エアコンの暖気が2階にも届きやすいプランです。

リビング

光を採りこむ3つの窓と、リビングと縦に通じる2つの室内窓を設けました。

キッチン

キッチンにも吹き抜けの高窓から光が届きます。

リビング

左:仕切りをつくらず夏は冷気を、冬は暖気が行き渡るリビング。
右:リビングの一部に設けた書斎コーナー。

トイレ

左:キッチンと洗面脱衣室の間に設けたファミリークローゼット。
右:お手洗いには、お気に入りのワンちゃんのクロスを。

洗面脱衣室

玄関すぐ右手の、シューズインクローゼットを通って、洗面脱衣室へ通じる同線も確保しました。

ハンモックチェア

2階ホールにはハンモックチェアを設置。奥の室内窓が抜け感を出しています。

主寝室

約7帖の主寝室は、寝室、書斎(右手)、ウォークインクローゼット(左奥)を、緩やかに区切りました。

書斎

左:主寝室の書斎コーナー
右:洋室にはスタディーカウンターを造作。

バルコニー

左:多目的に使えるバルコニーにはスロップシンクを設置。
右:非常時も安心の蓄電池は、テスラ製。

外観

南に向かってしっかりと陽の光を受けるソーラーパネル。

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

045-620-3925

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせ