横浜・川崎の注文住宅なら鬼塚工務店

お問い合わせ 家づくり相談毎日開催中! 045-620-3925

施工事例

スリーポイントシュートが打てる三世帯住宅。

スリーポイントシュートが打てる体育館

幅2m、奥行き8m、高さ5mを確保し、スリーポイントシュートの練習ができる体育館。

実例データ

  • 敷地面積:167.68㎡(50.7坪)
  • 延床面積:273.16㎡(82.6坪)
  • 竣工年月:2020年9月
  • 親世帯+子世帯×2(姉妹のご家族)

外観

三家族の車それぞれが、他の車を動かさずに、出し入れできる駐車スペースの確保にこだわりました。

玄関

三世帯で共有した玄関の正面にはエレベーターを設置。3階の親世帯ご夫婦は歳を重ねても安心です。

玄関

左:玄関わきにシューズクロークを設けた家族用玄関と手洗い場を設置。帰宅時にはここから室内に入り、すぐに手を洗います。
右:体育館は地下から2階途中までの大空間。

体育館

左:姉夫婦のご長男はサッカーの練習に。休みの日はパパとトレーニング
右:子世帯妹様のご長男は、クライミングウォールのホールドを伝って、自分の部屋から体育館へ直行します。

リビング

3階親世帯リビング。バルコニーとフラットにつながり、アウトドアリビングを楽しめます。

バルコニー

2.7mの高い壁で外の視線を遮りました。他人の目を気にせず、ソトを感じながらBBQやパーティーが楽しめ、夏には子どもたちがプールで遊びます。

浴室・洗面脱衣室

左:そのままバルコニーに出て、露天風呂気分を味わえる浴室
右:広々洗面脱衣室。収納たっぷり、化粧台2台、エアコンと干し姫様完備で乾燥室にもなります

収納

リビングとつながるくつろぎの畳ルーム。小上がりになっていて、畳の下は衣類や季節のモノをたっぷり仕舞える収納スペースです。

キッチン・トイレ

左:親世帯のキッチンは、機能性を重視した独立型キッチン。
右:家族みんなが集まるので、3 階には男性用トイレと共用洗面台も設置。

リビング

2階子世帯お姉様ご家族のダイニングキッチン。左手奥のサニタリールームは、ランドリールームも兼ねていて家事動線最高。

キッチン

お姉様ご家族のキッチンは、子育て世代に人気の対面式カウンターキッチン。

リビング

リビングと子供部屋は引き戸で仕切られ、個室としても一つの大きな部屋としても使えます。

子供部屋

大きな段差の下は体育館上部の空間。地下を利用することで体育館の床を下げ、2階のロフトとして床面積を確保し、子供部屋の一部として活用しました。

リビングダイニングキッチン

1階子世帯妹様ご家族のリビングダイニングキッチン。

リビングダイニングキッチン

キッチンはコの字型で食事もとれるカウンター付き。左手奥の洗面脱衣室、浴室へとつながり、コンパクトながら使いやすい動線の機能的なキッチンです。

お客様レビュー

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

045-620-3925

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせ