横浜・川崎の注文住宅なら鬼塚工務店

お問い合わせ 家づくり相談毎日開催中! 045-620-3925

施工事例

共同住宅を1世帯で暮らす一戸建てにフルリノベーション

  • 玄関
  • 玄関
  • キッチン
  • 収納
  • キッチン
  • リビング
  • 玄関
  • 玄関
  • キッチン
  • 収納
  • キッチン
  • リビング

「共同住宅として使っていた一軒家を、家族で住めるようにリノベーションしてほしい」というご要望を いただきました。
寮のように、5つの個室があるものの、玄関やキッチン、トイレ、浴室などの共用スペースがとても狭く使いにくいため、レイアウト変更を伴うリノベーションが必要でした。
狭かった玄関ホールを広く、キッチンや浴室、トイレなどの水廻り設備を全て入れ替え、和室は洋室に変更しました。
一方で、ガラスブロックや磁器質タイルなど、意匠性の高い素材はそのまま活かし、一部に古き良き洋館のイメージを残しています。
使いにくかった 5K の共同住宅が、ファミリーがゆったり暮らせる3LDKに生まれ変わりました。

ビフォーアフター

  • 一戸建てリノベーションアプローチ

    雑草の伸びた玄関先には白い化粧砂利を敷き、明るく清潔感のあるアプローチに刷新しました。

  • 一戸建てリノベーション玄関

    趣のあるガラスブロックはそのままに、玄関ドア、土間タイル、室内クロスを貼り替え、レトロモダンな雰囲気に仕上げました。

  • 一戸建てリノベーション階段

    30cmほどしかなかった玄関ホールを奥行き 1.5m ほどに拡大し、スリッパなどを入れる収納も造作しました。

  • 一戸建てリノベーションリビング

    共用トイレは撤去。リビングの一部として、書斎コーナーにも使えるスペースにしました。

  • 一戸建てリノベーション納戸

    廊下を渡って入る浴室には、洗面脱衣スペースを確保できないため、籠り部屋としても使える2畳の納戸に。

  • 一戸建てリノベーション脱衣所

    キッチンのあった7帖ほどのスペースを、トイレ、洗面脱衣室、浴室、キッチン側の冷蔵庫置き場にリノベーションしています。

  • 一戸建てリノベーション風呂

    キッチンの収納として使っていた場所に、ユニットバスを設置。不要な窓は塞いでいます。

  • 一戸建てリノベーションキッチン

    浴室につながる廊下と和室の一部を使ってキッチンを造作。突き当りに冷蔵庫置き場を設け、廊下を閉ざし、浴室とスペースを分け合っています。

  • 一戸建てリノベーショントイレ

    2階踊り場にあった共用洗面台は、トイレに変更。

  • 一戸建てリノベーション洋室

    2間続きだった2階の和室は、それぞれ個室として使える洋室に変更しています。

その他の写真

  • 一戸建てリノベーション

    左:カウンターキッチンは壁ごと造作。
    右:2階の洋室から出入りできるバルコニーは既存のものをそのまま利用しています。

  • 一戸建てリノベーション

    左:階段下(旧キッチンの一部)を利用して新設したトイレ。
    右:1枚1枚表情の違う緑のタイルは既存のものですが、建物全体のリノベーションを行うことで、アンティークな味わいのある外観に仕上がりました。

平面図

  • 一戸建てリノベーション玄関ドア

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

045-620-3925

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせ